株式会社電通本社ビルのエントランスに展示される、気象センサーと光と音による空間演出「Rainfographics」のサウンドデザインを担当させていただきました。雨の日がちょっと楽しみになる素敵な作品です。
展示場所: 株式会社電通本社ビルエントランス
展示期間: 2018/06/11〜6/22
株式会社電通本社ビルのエントランスに展示される、気象センサーと光と音による空間演出「Rainfographics」のサウンドデザインを担当させていただきました。雨の日がちょっと楽しみになる素敵な作品です。
展示場所: 株式会社電通本社ビルエントランス
展示期間: 2018/06/11〜6/22
BASSMENT STYLE @Varit (六本木)
2017/05/18(Thu) open/start 19:00 door ¥1000
DJ: Dr.WAXMAN / In-Ei / Sister-A / DJFYO
Live: Katsuhiro Chiba
Channel #16 @Super Deluxe
2017/04/28(Fri) open 19:00 start 19:30
door ¥1500
Live: Akihiko Matsumoto/Katsuhiro Chiba/Numb/umio/Kei Toriki
VJ: 宮本貴史 (Tokyo Media Interaction)/Keijiro Takahashi/Scott Allen + shoya dozono/irishoak/moxus
and more….
2016年4月にDMM VRシアターで公演されたKatsuhiro Chiba x Aqueductによる9.1chサラウンド演目が、BRDGからショートMV「Pulse」となって公開されました。チバイノーラル(ヘッドフォン3Dオーディオ)バージョンです。
[BRDG025] Pulse – 3D Audio for Headphones –
Video : Aqueduct (made with Unity3d)
Music : Katsuhiro Chiba (made with MAX7)
Produced by BRDG
[BRDG025] Pulse – 3D Audio for Headphones – from BRDG on Vimeo.
HIP LAND MUSICとRed Bull Studios Tokyoによるスタジオライブプログラム「+H STUDIO Vol.2」に、ビジュアルパフォーマンスユニットAqueductとのコラボレーションで出演します。
+H STUDIO Vol.2
@Red Bull Studios Tokyo
2016/08/01 START 20:00
出演:DE DE MOUSE × HEXPIXELS, Katsuhiro Chiba × Aqueduct, Ray Kunimoto
特殊なホログラフィックスクリーンと9.1chサラウンドシステムを常設する「DMM VR THEATER」で開催されるオーディオ・ビジュアルイベント「VRDG+H」に、映像チームAqueductとのコラボレーションで出演します。今回はexperimental 9.1chと題し、上下感も表現する特殊なサラウンドパンナーを開発して挑みます。会場に文字通り仮想空間を出現させます。
VRDG+H #2
@DMM VR THEATER(横浜)
2016/04/30 OPEN 17:00 START 18:00
出演アーティスト
Keijiro Takahashi x OBA x DUB-Russell
Daihei Shibata x FEMM x Lil’Fang(FAKY) x Yup’in
Kezzardrix x Jimanica
Aqueduct x Katsuhiro Chiba (experimental 9.1ch)
and more
Rhizomatiks Research+ELEVENPLAYによる新作ダンスパフォーマンス「Border」に、バイノーラルプロセッシングで参加します。本作は、パーソナルモビリティWHILLやAR/VR技術を駆使した体験型パフォーマンスで、音楽はevala。リアルタイムのバイノーラルプロセッシングにchi.binauralを使用します。
Rhizomatiks Research+ELEVENPLAY「Border」
2016/2/27-2/28 @ YCAM(山口情報芸術センター)
高松市で開催される高松メディアアート祭期間中の12/19、玉藻公園披雲閣の特設会場から配信を行うDOMMUNEでライブを行います。
VJは今年CHANNEL#12でも共演させていただいた高橋啓治郎さん。
高松メディアアート祭 “The Medium of the Spirit” 〜メディアアート紀元前〜
詳細情報(オフィシャルサイト)
音と音楽への反時代的アプローチを紹介するフェスティバル「Sound Live Tokyo 2015」の一部として開催されるイベント「ナイショ・ウェイブ・マニフェスト / バウンス・ハウス」に参加(トラック提供)します。バウンス・ハウスは一般的に可聴域外とされる20Hz以下の超低音!のみによるダンス・ミュージックがテーマとなっています。
Naisho Wave Manifesto / Bounce House @ SuperDeluxe
2015/11/15(sun) open 18:30 start 19:00
adv ¥2,500 / door ¥3,000
Naisho Wave Manifesto
レクチャー・パフォーマンス:テーリ・テムリッツ
Bouse House
コンセプト:クリスティン・スン・キム
トラック提供:34423、Katsuhiro Chiba、Matt Karmil、kyoka、Ah-Reum Lee、nanonum、NOEL-KIT、Nyolfen、Phasma、Marina Rosenfeld、hiromi sunaga、James Talambas、TOKiMONSTA + edIT
DOMMUNE配信イベントに出演します。今回は自主開発中のバイノーラルシステム(ヘッドフォン用立体音響)を使用したスペシャルライブセットに、なんとVJはirishoakによるOculus立体映像セット!実験的なライブです!
BRDG presents
“ASAKUSA CRAZY HORSE CLUB -5HOURS-”
2015/10/07(wed) @DOMMUNE
Tomggg / VJ Takashi Ohashi & kazami
Nyolfen / VJ Keijiro Takahashi
Katsuhiro Chiba / VJ irishoak (experimental “3D” set)
Higedriver (chip-style)
DUB-Russell / VJ Yasuyuki Yoshida
Seiho (Modular Synth Set) / VJ Akihiko Taniguchi
DJ Yaporigami (techno set) / VJ HEXPIXELS
チャネル#12出演時の動画がBRDGのYouTubeチャンネルで公開されています。VJはKeijiro Takahashi氏。
こちらは写真(flickr)
https://www.flickr.com/photos/18187682@N05/sets/72157655320450518
HOW ARE YOU
2015/7/12(sun) @Batica 15:00-22:00
adv ¥2,000(ND) / door ¥2,500(ND)
LIVE:
Miclodiet / Katsuhiro Chiba / MIFUMA / TPSOUND / lycoriscoris /
Yuki Matsumura × mukai jumpei / tristero (sproutail) / SHOMOMOSE /
kyohei fujita / mu h (moph records) / wyvs by rhino
DJ:
DJ Emerald (13complex / Synthesmic) / hisao (Daydream Wonder) /
soma hayato (on sunday recordings) / suno (mute / shower) / やさしいおばけ /
DJ Kinne (chaplin production)